BEAM AMPLIFIER のビジュアル編集 Top > BEAM AMPLIFIER 段落 16px <h2 id="gccddf03">説明</h2><p>主にTactical Cruiserの主砲を強化する目的で使用するモジュール。<br />特に回復量の増加率が多く、瀕死の味方を大回復させるときなどに大活躍する。激しい攻撃を受けている味方を回復するときは忘れずに使用しよう。<br />しかしTier3からEN減少、被ダメ増と重いデメリットが付くようになる。Tier3以降は特に立ち回りに気をつけよう。</p><br /> *アイコン [#z60dee28] &attachref(./beam-amplifier.png); #br *概要 [#aaebc350] ビームの回復力/攻撃力を一時的に増強するモジュール Tier3からEN減少、被ダメージ増加のデメリットが付く #br *説明 [#gccddf03] 主にTactical Cruiserの主砲を強化する目的で使用するモジュール。 特に回復量の増加率が多く、瀕死の味方を大回復させるときなどに大活躍する。激しい攻撃を受けている味方を回復するときは忘れずに使用しよう。 しかしTier3からEN減少、被ダメ増と重いデメリットが付くようになる。Tier3以降は特に立ち回りに気をつけよう。 #br *性能 [#eed2c601] |~Tier|~ダメージ増加率|~回復量増加率|~反動時間|~持続時間|~クールダウン| |N|25|50|-|5|55| |1|40|90|-|5|50| |2|60|120|-|5|45| |3|70|150|10|7|43| |4|85|175|12|9|45| |5|100|200|15|10|40| #br *その他 [#n58dd6c5] #br *コメント [#n0da4b5b] #pcomment ページの更新 通常編集モードに切り替える データ参照プラグイン 入力支援ツールを表示 ▼参照先ページ選択:データを表示 元データの書式(インラインプラグイン)を継承する