編集討論 Last-modified: Mon, 12 Jun 2017 14:29:07 JST (2109d) Top > 編集討論 freeze編集合戦が起こることを防ぐため、大きな編集を行う際に話し合う場所です。 pcomment 最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 モジュールのTier数字に関しては、アラビア数字で行きましょう。Wikiだし可読性が大事かなと。 -- 管理者? 2017-06-18 (日) 18:45:18 小ネタというか、便利情報を纏めたページは作っても良いんでしょうか? Tier1を組み込むことでベテランマッチに入りづらくなるとか、フル開発した艦はフリー経験値やクレジットの収入がよくなるとか、そういう小情報を載せる場所が必要な気がします -- 2017-06-19 (月) 18:30:24 投射機からビームまでのモジュールページを作成。例のごとく画像が用意できなかったページがあります -- 2017-06-25 (日) 20:59:47 あ、後TRACTOR BEAMのビーム牽引力に関してはゲージ部分の表記に悩んだのでゲーム内画像をそのまま貼り付けましたが、これでも構わないでしょうか? -- 2017-06-25 (日) 23:20:30 ↑数値表示されませんし、取り敢えずそうするしか無いかと。 -- 2017-06-26 (月) 02:36:15 MenuBarでのTactical CluiserとArtillery Cluiserのスペルミスを直してくれた方が居るようですが、リンクが切れたままでしたので暫定的に以前の名前に戻しました。 正確にはTactical CruiserとArtillery Cruiserです。 私はページ名の変更の方法が分からないので、どなたか修正をお願いします。 -- 2018-07-14 (土) 12:22:03 "l"を"r"に直した者ですが私も変更の方法判らなかったです、すみません。 -- 2018-07-16 (月) 01:48:58 ↑の者です。方法やはり判らなかったので新規でArty,Tac Cruiserそれぞれのページを作り内容とコメントを移植しました。 -- 2018-07-16 (月) 20:23:52 ↑乙でした。各ページのArty,Tacへのリンクを新しいページにリンクするようにしました。 -- 2018-07-16 (月) 21:45:12 オフィサーブリーフィングのADRENALIN SHOTのページですが、正しい綴りはADRENALINE SHOTになります。ページ名変更を試みましたが管理者パスワードが必要なため断念し、新しい別名ページを作成しました。なお、DESPARETE MASURES(本来はDESPERATE MEASURES)も同様の対応を行っています。 -- 2018-10-17 (水) 13:23:32 お名前: freeze
pcomment
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照