MISSILE REPEATER のビジュアル編集 Top > MISSILE REPEATER 段落 16px <h2 id="eed2c601">性能</h2><div class="ie5"><table class="style_table table_align_left" cellspacing="1" border="0"><tbody><tr><th class="style_th" _hspace="0" _fspace="0">Tier</th><th class="style_th" _hspace="0" _fspace="0">ダメージ</th><th class="style_th" _hspace="0" _fspace="0">射程</th><th class="style_th" _hspace="0" _fspace="0">同時発射数</th><th class="style_th" _hspace="0" _fspace="0">クールダウン</th></tr><tr><td class="style_td" _hspace="0" _fspace="0">4</td><td class="style_td" _hspace="0" _fspace="0">22400</td><td class="style_td" _hspace="0" _fspace="0">5000</td><td class="style_td" _hspace="0" _fspace="0">16</td><td class="style_td" _hspace="0" _fspace="0">60</td></tr><tr><td class="style_td" _hspace="0" _fspace="0">5</td><td class="style_td" _hspace="0" _fspace="0">27200</td><td class="style_td" _hspace="0" _fspace="0">5000</td><td class="style_td" _hspace="0" _fspace="0">32</td><td class="style_td" _hspace="0" _fspace="0">55</td></tr></tbody></table></div><br /> *アイコン [#z60dee28] &attachref(./tempest-missiles.png); #br *概要 [#aaebc350] 高威力中射程の分裂ミサイルを発射する兵装。 #br *説明 [#gccddf03] そこそこの射程に、それなりの威力を備えたミサイル。ミサイルの中ではクールダウンが少し長め。 始めに二発の親ミサイルを射出し、目標へ接近した後その中から子ミサイルが飛び出してくる、いわゆる分裂ミサイル。 最初の発射数が二発なのでデバフミサイルの類と勘違いしやすく、相手に予期せぬ大ダメージを与えることが出来る。 近距離での使用を考えるのならばより威力が高くクールダウンの短いSTORM MISSILESがあるので、使う際は射程を活かした戦い方をしたい所。 #br *性能 [#eed2c601] |~Tier|~ダメージ|~射程|~同時発射数|~クールダウン| |4|22400|5000|16|60| |5|27200|5000|32|55| #br *その他 [#n58dd6c5] #br *コメント [#n0da4b5b] #pcomment ページの更新 通常編集モードに切り替える データ参照プラグイン 入力支援ツールを表示 ▼参照先ページ選択:データを表示 元データの書式(インラインプラグイン)を継承する